ベルギー発!Skyscannerで見つける15€の格安旅行術【ヨーロッパ節約旅】

旅行・観光

こんにちは、ベルギー在住のかずです🐈
先日は少し深いテーマを書きましたが、今回はみなさんの生活や旅行に役立つ情報をシェアしたいと思います!

はじめに

今回取り上げるのは、旅行好きの強い味方Skyscanner(スカイスキャナー)。
「もう知ってるよ〜」という人も多いと思いますが、「名前は聞いたことあるけど、実は使ったことがない」という人のために、今回はその基本的な使い方や便利なポイントをわかりやすく紹介します✈️

格安で航空券を取る方法

目的地について

今回はSkyscanner(スカイスキャナー)をMacBookで使う方法を紹介します💻
スマホでも使いやすいですが、やっぱりパソコンの大きな画面で検索すると、航空券の比較がしやすく便利なんですよね。

自分の場合は、出発地を「今いる国(ベルギー)」、目的地を「すべての場所」に設定しています。
こうすることで、「どこへ行くか決まっていないけど、連休にどこか安く行きたい!」というときにとても役立ちます。

実際に今回は、僕の住んでいるベルギー🇧🇪から11月1日に“すべての場所(Everywhere)を検索してみます✈️
この検索方法なら、思いがけない国や街の格安チケットが見つかることもあるので、旅行先探しがちょっとした宝探し気分になります。

最安値の国の検索

検索をかけると、このようにスペインやイタリアが最安値で表示されました✈️
どちらも人気の観光地ですが、LCC(格安航空会社)を使えば驚くほどお手頃な価格で行けるのが魅力です。
たとえばベルギーからスペイン・バルセロナまでが10〜20ユーロ台、イタリア・ミラノやローマ行きも同程度の価格で出てくることがあります。

このように、Skyscannerで「すべての場所(Everywhere)」検索を使うと、行き先が決まっていなくても安く旅できる国を見つける”**ことができるのがポイントです。

このような検索の後、例えばスペインやイタリアに行ったことがあるのであればポルトガルに行くのも良いかと思います。

地域の選定

国を選んだあとは、さらに地域ごとの検索をしましょう。
たとえば今回はスペインを開いてみるとバルセロナが圧倒的に安い結果として表示されました!✈️

他の都市(マドリードやマラガなど)も安いですが、バルセロナは特に便数が多く、LCC(格安航空会社)の選択肢も豊富なので節約旅行にはもってこいです。

では、ここから実際にバルセロナ行きの詳細フライトを見ていきましょう。
出発時間や到着時間、乗り継ぎの有無、そしてどの航空会社が最安なのかなど、具体的に確認できる画面になります。

さて、ここからは実際のフライト情報を見ていきましょう✈️

まず、最安値のフライトは13時15分発・料金15€・ライアンエアー(LCC)でした。
到着は15時30分なので、現地に着いてからも少し観光や散策ができる時間があります。とても効率的ですね。

一方で、下に表示されているローマ行きを見てみましょう。
最安値は21時45分着・20€の便ですが、これは到着が遅いため宿泊前提のスケジュールになります。
次に安いのは7時45分発
のフライトですが、早朝便はブリュッセル・シャルルロワ空港までの移動とチェックイン時間を考えると、少し大変かもしれません。

このように、自分のスケジュールや体力に合わせて適した便を選ぶのがポイントです。
気になるフライトを見つけたら、右側の「選ぶ」をクリック。
すると、そのフライトを提供している航空会社や予約サイトのページへ飛び、詳細確認や予約手続きができます。

最後に

いかがだったでしょうか?✈️

今回はSkyscanner(スカイスキャナー)を使って、ベルギーから11月に行けるお得なフライトを実際に検索してみました。
結果として、スペインやイタリアなどの人気観光地がわずか15〜20€で行けるという、まさにヨーロッパ在住ならではの贅沢な選択肢が見えてきました。

便利なアプリやサイトを上手に使えば、「思い立ったらすぐ旅行」が本当に実現できます。
行き先を固定せずに「全ての場所(Everywhere)」で検索してみると、思いがけない国や街が新しい旅先候補になるかもしれません。
まさに節約+冒険+発見が一度に味わえる検索スタイルです。

ヨーロッパに住んでいる方や、これから旅行を計画している方も、ぜひSkyscannerを開いてみてください。きっと、あなたの次の旅のヒントが見つかるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました