こんにちは、ベルギー在住のかずです🐈
先日はちょっと深い内容を書きましたが、今回は皆さんの生活に役立つ情報をシェアしようと思います!
今日のテーマは、ずばりToo Good To Go(トゥー・グッド・トゥ・ゴー)
「え、それ何?」と思われた方も多いですよね。名前だけ聞いてときませんが、実はこれ、食品ロスを減らしながらお得に買い物が便利なアプリなんです。しかも調べるとこのアプリ、ベルギーだけではなくフランス🇫🇷やオランダ🇳🇱でも使えるなんて!
お店は売れ残った食材を無駄にせず販売でき、私たち利用者は消費期限が近い食材を格安で手に入れることができます。お店も利用者も「Win-Win」の仕組み。
今回はこのアプリの魅力から、使い方の流れ、実際に使ってみた感想まで、ベルギー生活のリアルな視点で伝えます!
Too Good To Go(トゥー・グッド・トゥ・ゴー)って?
Too Good To Go(トゥー・グッド・トゥ・ゴー)は、食品の廃棄を減らすことを目的にしたフードシェアリングアプリです。主に飲食店やスーパー、ベーカリーなどで売れ残った食品を、お店の負担にならない価格で格安に購入できる仕組みです。ユーザーはアプリを通じて近隣のお店の「サプライズバッグ」や「マジックバッグ」と呼ばれるお得なセットを予約・購入し、受け取りに行きます。内容は日々変わるため、何が入っているかは届くまでのお楽しみ!です。これによって、食品ロスを減らしつつ、利用者はお得に食材を手に入れられるという両者にとってのメリットがあります。
ベルギー以外にも、Too Good To Goはヨーロッパを中心に多数の国で利用可能です。具体的には、デンマーク(発祥地)、フランス、ドイツ、オランダ、イギリス、スウェーデン、ノルウェー、イタリア、スペイン、スイス、オーストリア、アイルランドなど、多くの地域でサービスを展開しており、世界的にも注目されています。海外旅行や移住の際にも、その国のToo Good To Goを使って節約しながら食品ロス削減に貢献できる可能性があります。
僕はこのアプリをYoutubeで知りました。以下のものが当時知るきっかけになった動画です!AMIさんありがとうございます笑
どんなものが買えるの?
実際に買っている人を見て、試しにやってみようと思い、取り組んだところかなり多く利用しました!なんせ生まれながらのドケチ笑 実際に購入したことのある写真は以下のようなものです。
安いものは2.99€で、僕が買った中で一番高かったのは10€です(確か。。。)

比較的近くで購入した時はサラダやご飯ものがついていきました!味はイマイチでしたが、僕には晩ごはんには十分!!確かこれは3.99€だった気がする。。。

そして他にもこんなものが同じくらいの値段で購入できました!毎回嬉しいですし、サプライズっていうのもこれまた楽しい笑
地味にサラダは嬉しい。。。

また、パン屋さんで購入すると大量にパンをもらえたことも笑 冷凍して何日かもったので嬉しいですね!!

スーパーマーケットでケーキがもらえたことも、確か6€ほどでした!パンとかが欲しかったので誤算でしたが、自分へのご褒美ってことで笑

実はさまざまなホテルも出品しています!これはシューマン付近のホテルへもらいに行った品!
当然ですが、ホテルの朝食で出ていたものがそのまま入っているので、美味しいものが食べられます!
旅行しているとき、ついつい朝食をケチりがちですが、こんな嬉しい体験ができるのは本当にありがたいですよね。
ホテルによっては、「自分で好きなだけ詰めていいよ」と言ってくれたり、「待っていてね」とスタッフが詰めてくれるところもあります。
ちなみに、こういう場合は自分でコンテナや入れ物を持参する必要がありますのでご注意ください。
購入方法
アプリのダウンロードと登録

スマホにToo Good To Goアプリをインストールし、アカウント登録を行います。位置情報の共有を許可すると、近隣の参加店舗が一覧で表示されますよ😁
商品(サプライズバッグ)の検索・予約
気になる店舗の「Surprise Bag」や「Magic Bag」を選択し、「Reserve(予約)」を押します。
価格や受け取り可能な時間が表示されるので、確認して支払い方法(クレジットカード、Apple Pay、PayPalなど)を選び決済を完了させます。(キャンセルは2時間前であれば可能ですよ)

予約確認メールが届く
予約完了のメールやアプリ内の予約画面に受け取り番号や受け取り時間が表示されます。
指定時間内に店舗で受け取り
予約した時間帯に店舗へ行き、アプリの予約画面をスタッフに見せて商品を受け取ります。
受け取り後
何が入っているかわからない「サプライズバッグ」を受け取り、お得に食品ロス削減に貢献しながら食事を楽しみましょう。
最後に
Too Good To Goは単なる節約アプリ以上の価値があります。(と思っているけち笑)食品ロスという世界的な問題に対して、自分の日常生活で手軽に貢献できる点が魅力です。ベルギーをはじめ、多くの国で利用可能なので、旅行先でも環境と財布に優しい選択ができます。
初めての方は、受け取り時間や店舗のルールをよく確認し、スムーズな利用を心掛けてください。少しの工夫で、毎日の食生活をもっとエコで楽しく変えられるでしょう。皆さんもぜひチャレンジしてみてください!


コメント