初海外投稿!ルクセンブルクで巡る歴史と絶景の旅

Uncategorized

ルクセンブルクって?

きました!初海外投稿!!!(ベルギーも日本からしたらすでに海外だけどね笑)
今回の旅先はヨーロッパの小国、【ルクセンブルク(Luxembourg)】!
歴史と自然、美しい街並みが自慢の国で、中世の要塞や壮麗な宮殿が街の随所に息づいています

FlixBusでいざルクセンブルクへ

さて、今回の出発はブリュッセル北駅からフリックスバス(FlixBus)を駆使しての移動。約3時間程度で到着したのは「Luxembourg, P+R Bouillon」という駅。(読み方は未だに謎。笑)ただ往復で30ユーロで行けるのはありがたすぎます。

トラム&バス博物館(Tramway and Bus Museum)

まず向かったのは【トラム&バス博物館(Tramway and Bus Museum)】!

ここが最高にクセになるスポットで、徒歩5分の駅近&無料という魅力的すぎるところ。受付で「Can I come in?」って聞いたら「Sure!」と優しく入れてくれました。
もともと鉄道好きの自分にはたまらない宝庫。

昔ルクセンブルクを走っていたバスの模型はもちろん、馬車みたいな乗り物にも乗れちゃう充実ぶり!

https://trambusmuseum.lu

ノートルダム大聖堂(Notre-Dame Cathedral, Luxembourg)

次に足を運んだのは【ノートルダム大聖堂(Cathedral of Notre Dame)】。日本で数々の教会を見てきましたが、ここはなんと無料!外観も内装も美しく、特にステンドグラスが幻想的です。地下には王家の一族も眠る礼拝堂があります。

Cathédrale Notre-Dame
La cathédrale "Notre-Dame" du Luxembourg fut construite entre 1613 et 1621 par les jésuites pour servir d'église au coll...

大公宮殿(Grand Ducal Palace)

お金をセーブしたい日のために、大公宮殿(Grand Ducal Palace)は外観だけで我慢。旧市街の石畳を抜けて憲法広場(Place de la Constitution)へ。戦争で亡くなった方への追悼も込められ、美しい景観と共に平和の尊さを改めて感じられました。

https://www.visitluxembourg.com/fr/attraction/place-de-la-constitution

ちなみに、ルクセンブルク国旗は赤・白・青の三色旗で、赤は勇気、白は平和、青は自由を象徴。国旗マニアとしてこの意味を知ると感動もひとしおです。

憲法広場・アドルフ橋(Adolphe Bridge)

次は憲法広場からかかる壮大な【アドルフ橋(Adolphe Bridge)】を渡りました。歩行者と自転車専用道があり、橋の上から見渡す絶景は息をのむほど。写真を撮らずにはいられません。

https://www.visitluxembourg.com/en/place/adolphe-bridge

ヴィアンデン城(Vianden Castle)

あっという間に思いつきでヴィアンデン城(Vianden Castle)を目指しましたが、バスの遅れで時間切れ…。門前で涙をのむことに。笑
次は絶対にヴィアンデン城攻略ツアーを計画して再戦することに心に誓いました。

Commune de Vianden - Commune de Vianden

今回は初海外ということで小国ルクセンブルクを紹介しました。こんな感じでルクセンブルクは小さいながらも歴史ロマンと自然美、そして便利な交通手段が融合した魅力あふれる国でした。一回の訪問じゃ物足りない、また行きたくなる場所です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました